木のブローチ

HIBARI HOME

2016年12月04日 07:22





木の雑貨…今まではカッティングボードしか作っていませんでしたが(笑) 新たに木のブローチを手掛けています。

最初に完成したのは、イスをモチーフにしたブローチ*
実はこのデザインは20年ほど前に考えたもの。
やっと形にすることができました。

ここで私の経歴を少し…
嫁いだ先が工務店で、そのおかげで木の雑貨を作ることができています。
ただ工務店に嫁いだだけで木工に関しては全くの素人…というわけではありません。
学生時代私は美術科でデザインを専攻しており、まずそこで木のオブジェなんかを作っていました。
その後1年だけですが、松本の技術専門校に通い家具製作を学びました。
図面を書いて木材を木取って、昇降ノコギリで木を切って…最初から最後まで。
初めはカンナがけからでした。
もちろん歯研ぎも。

でもその後は広告デザインの仕事に就いたり、木工からは離れていたので、今家具を作れと言われてもできません。笑

今は工務店の経理をやりつつ、布を使って好きなものを作らせていただいてます。
そして欲張りな私は木の雑貨も…
やっぱり木の匂いは落ち着きます。
木を切っていると学生時代を思い出し、原点に帰る気持ちです。

今回久しぶりに糸鋸を使い、ワクワクが止まりませんでした。笑

モノづくりはやっぱり楽しいです。
これからも可能な限り作り続けていきたい。
モノづくりができる環境にいられることに感謝しつつ…

木のブローチ、12月10日のハンドメイドフェスタにも少しお持ちしたいと思っています。
布ものもまだ少し作りたいので、間に合うかどうか心配なところですが…(´∀`;)

久しぶりのイベント、若干緊張しつつ、たくさんの方にお会いできるのを今から楽しみにしています♩

長文失礼致しました〜(〃ω〃)

関連記事