遠足弁当

今日は父ちゃん弁当+次男の遠足弁当。
なんとリクエストはカレー。
ご飯で挟んでみましたが、、、
開けたときカレーじゃないと思い、ガッカリしないか
心配になってきました、、、
量も多くなっちゃって、全部食べられるかな、、、とか。
スプーンと箸使い分けるの大変かな、、、とか。
年をとると、心配性になりますね(;´∀`)
2016年05月26日 Posted by HIBARI HOME at 10:43 │Comments(0) │食
白リネンのコースター

今度は白リネンでチクチクチクチク…
またもやコースターをつくりました。
白は何色とも相性がいいですよね。
今回は赤と黒とレモン色と合わせてみました。
赤はテッパンですが、黒とレモン色も
すごくかわいいですよ^^
2016年05月22日 Posted by HIBARI HOME at 15:29 │Comments(0) │布
リネンの2WAYエプロン

リネンで自分用のエプロンをつくりました。
腰に巻きつけるタイプです。
紐を通してあるので、寄せてギャザーエプロンにしたり
伸ばしてタイトなエプロンにしてみたり♫
ポケットはダブルガーゼでつくってみました。
ダブルガーゼの柔らかくて優しい雰囲気が大好きです^^
2016年05月19日 Posted by HIBARI HOME at 10:31 │Comments(0) │布
リネンのコースター

リネンのはぎれでコースターをつくりました。
今はつくりたいものがたくさんあるけれど
限られた時間の中で、焦らずのんびり作ってます。
ある意味、贅沢ですね。
2016年05月17日 Posted by HIBARI HOME at 15:39 │Comments(0) │布
クラフトの五月



屋外イベントの季節ですね。
昨日もいい天気。
須坂市のイベントにふたつ行ってきました。
「森の中のクラフトフェア」では、ガラスの豆皿を購入。
ガーデンソイルさんのマルシェでは振る舞いピザをいただきました♫
やんちゃな次男のおかげで毎回ヒヤヒヤですが・・・^^;
2016年05月16日 Posted by HIBARI HOME at 12:04 │Comments(0) │日々のこと
赤ラインのリネンクロス

GWが空けて、しばらく連休ボケで
なにもやる気が起きず…
久しぶりに作ったのは、シンプルな
リネンクロス。
ひとつ作ったら、なんだかやる気が
戻ってきました。笑
来週はがんばろう。
2016年05月13日 Posted by HIBARI HOME at 17:26 │Comments(0) │布
父ちゃんメシ。

昨日は母の日でしたね。
うちは男の子ふたりで、下はまだ4歳。
上は5年生だけど、気の利かないタイプ。笑
何の期待もしてなかったけど、夫が夕飯のおかずをつくってくれました。
豪快な豚の生姜焼き。笑
クックパッドを見ながら一生懸命作ってくれました。
でも母の日だから…とか何も言わないので
私は全く気付かず。
ただ気が向いたから作ったんだと思ってましたが
多分そういうこと…だと思います^^;
長男のこと、気の利かないタイプとか言えないなぁ(´∀`;)
2016年05月09日 Posted by HIBARI HOME at 21:00 │Comments(0) │食
5月3日4日



GW最初の2日は新潟の柏崎に泊まりで遊びに行ってきました。
柏崎の海沿いに夫の大好きなどさん娘があります。
昔からここを通ると必ずと言ってもいいほど、夫は地獄ラーメンを食べます。
多分20年ほど前から。
いつもは主張の少ない夫もこの日はどさん娘一直線!笑
私は次男とシェアするため、塩ラーメンにしておきました。
新潟はおいしいラーメン屋さんがたくさんありますよね^^
2016年05月06日 Posted by HIBARI HOME at 11:59 │Comments(0) │食
リネンの子どもパンツ

8年前に長男につくったリネンパンツ。
今は次男に履いてもらってます。
膝当てをつけてあるので、寿命が長い。
ウエストがゴムなので来年も履いてもらいます。笑
2016年05月03日 Posted by HIBARI HOME at 14:47 │Comments(0) │布
帆布のランチバッグ

子どもたちがTVに集中してる隙に
8号帆布でランチバッグをつくりました。
端は切りっぱなしのジグザグミシンでざっくりと。
白×山吹色でシンプルに…♫